08月1日
季節の移ろい
「梅雨が明けない!!」
7月12日から8月2日までの間に半日以上晴れた日はたったの2日今日も午前中は雨で17時頃まで曇り、その後雷雨。トマトの樹も本当に弱弱しく、色付きもしてこない。糖度も7度を切ってしまいました。こんなに太陽が出ない年も珍しいです。
もっと見る
05月10日
トマト栽培
「急激な気候の変化で軟化するトマト」
5月入り5日から晴天が続き乾燥しています。8日から10日まで気温が上がり非常に暑く、5月中旬の陽気だとか。トマトにとっては急に暑いのはいただけない、気温が急に上がると葉から蒸散する水の吸収を今まで以上に活発にしなければ葉が焼けてしまうかといって、根の水分吸収能力は 急に増えないので葉からの蒸散が増えると葉の水分が少なくなり「萎れ」状態となる。
もっと見る
04月28日
トマト栽培
「折角のトマトが・・・」
3月~4月と収穫が少なかったのがここに来てようやく色付き始め、収穫量が増えてきた。4月中旬から好天が続いていいのだが、乾燥がひどく日中はほとんど湿度が30%を上回らない。
もっと見る
02月20日
季節の移ろい
「春よ来い」
雪の解けた土手の南斜面では田んぼに撒いた菜花の芽がこんなに大きくなっている。ハウスの中に居ると外の冷気は日中まだまだ2~5度程度だが、シャツを一枚脱ぎたいくらいだ。陽射しはもう春の日差しになっている。昨日、愛知の蒲郡まで用事で行って来たが、流石に暖かい、もう菜の花が咲いていたのには驚いた。
もっと見る
01月20日
トマト栽培
「灰色カビ病に侵されたトマト」
ここに来て寒さが増しています。1月20日は寒の入り(寒の明けが2月3日)でこれから2週間が一番寒い時期とされています。
もっと見る
←
1
…
15
16
17
…
19
→
箕輪の天気(今日)
最新記事
2023年8月10日
第1ハウスの定植開始しました。...
記事を見る
2021年8月6日
屋根に遮熱剤を散布したらトマトの糖度が戻...
記事を見る
2021年1月28日
寒の中日だと言うのに?...
記事を見る
カテゴリー
トマト栽培
(34)
季節の移ろい
(13)
未分類
(9)
田んぼの生き物
(9)
第2ハウス
(8)
化学肥料・化学合成農薬を使わないお米作り
(5)
ハウス・設備
(5)
小学五年生の稲作りのお手伝い
(4)
環境制御+UECS-Pi
(3)
トマト料理・食べ方
(2)
お客様の声
(1)
バックナンバー
年
2023
(1)
年
2021
(2)
年
2020
(12)
年
2019
(18)
年
2018
(22)
年
2017
(3)
年
2012
(2)
年
2011
(8)
年
2010
(6)
年
2009
(6)
年
2008
(6)
年
2007
(5)
カレンダー
読み込み中...
リンク
信州トマト工房
Mマート
箕輪町町長 白鳥政徳氏 ブログ
株式会社 ワビット UECE-Pi Basic
箕輪町公式サイト
計装エンジニアリング