」記事一覧

UECSコントロール用に日射と雨センサつけました

以前DIYしたワビットさんのコントローラキットの組み立ては1月に終わっていたのですが
いろいろあって忙しいやらで外側窓の制御盤の作成が遅れていてやっとセンサーを繋げる
時間が出来たので外にポールを立てて日射と雨センサーを取り付けました。
ハウス内には温度センサーを付けたので後は巻き上げ機をセットするだけですが
もう少し暖かくなったらセットします。

本圃に移したトマトの樹、収穫まで後1ヶ月

栽培槽と養液の給排水回路の殺菌消毒を経て11月中旬に本圃に定植したトマトの樹が棚の上に届くようになりました。
現在、6段目が開花中。トマトの実も緑が濃くなってきました、昨今のような日射が多い日が続けば今月末には
赤くなるかな?(豆知識:大玉トマトは着果から1日の平均積算温度で1000℃に達すると赤く色付く)

新規の苗の3段果が着果し始めました

新たに入れ替えて栽培を始める樹です。現在、3段果が着果してきました。
着果から積算平均温度で1000度になると赤く熟すと言われていますので
この3段果が熟し始めるのはだいたい65日後の1月20日ころの予定です。

栽培設備の清掃と日射消毒

かいよう病の樹の入れ替えの為、新規栽培用の苗の4段果が着果するまで本舗の樹を
維持し今月初めまで収穫していましたが、ここで栽培設備を塩素消毒し水洗いをした
栽培用のベッドを日射にあて日光消毒しました。

新規栽培用のトマトが60cmまで伸びて来ました

8月25日蒔きのトマトが60cmまで伸びて来ました。
播種から約20日で例年ならもう10㎝程伸びるはずだが、9月の日照不足で1週間程遅れている。

箕輪の天気(今日)

最新記事

2023年8月10日

第1ハウスの定植開始しました。...

記事を見る

2021年8月6日

屋根に遮熱剤を散布したらトマトの糖度が戻...

記事を見る

2021年1月28日

寒の中日だと言うのに?...

記事を見る

バックナンバー

カレンダー

読み込み中... 読み込み中...