新規栽培用のトマトが60cmまで伸びて来ました

新規栽培用のトマトが60cmまで伸びて来ました

8月25日蒔きのトマトが60cmまで伸びて来ました。
播種から約20日で例年ならもう10㎝程伸びるはずだが、9月の日照不足で1週間程遅れている。
赤くなり始めたトマト

赤くなり始めたトマト

7月~8月中旬までかつてない猛暑に見舞われ、雨も全くなく、トマトの樹も一息つく間もなく
夏バテ状態で、7月末は花芽も止まっていて花もほとんど咲かなかった。
8月の盆過ぎからようやく花芽が伸び花も咲き始め着果するようになっていた。
トマトは着果してからの積算温度が1200度で赤くなり始めるが9月の曇天と雨の影響で遅れていたが
ここに来てようやく赤くなり始めた。

遮光材の除去

遮光材の除去

5月25日にハウス屋根に夏の強日射の内ハウス内の温度を上げる赤外線などを遮る遮光材(以前のブログ記事)を
塗布していましたが、日射が弱くなってきたので剥離剤で除去しました。青空が戻ってきました。
トマトの樹もすくすく伸びてくれるでしょう。
お客様の嬉しい声

お客様の嬉しい声

時には、お客様から大変うれしいトマト評価のお声を戴くことがあります。
メールやSNSで戴くこともありますが、手書きの文章はとても暖かさを感じ
ありがたいものです。従業員とも共有でき感謝に堪えません。
日射量の不足で赤くならない

日射量の不足で赤くならない

猛暑の夏が行き、8月に入ると幾分朝夕も暑さが和らぎ、花芽も出て着果するようになって一安心。
ところが、9月に入ると酷暑の夏とは一転、大陸の高気圧と太平洋の高気圧のせめぎあいで秋雨前線が
居座り今度は日照不足でトマトの生育が進まない。世間では、猛暑の影響や各地の台風被害、地震災害で
トマト産地に大きな被害が出ているようで店頭にトマトが並ばない。
弊園にも問い合わせがあるものの日射量不足でなかなか熟さず、これが自然環境と変な納得です。

箕輪の天気(今日)

最新記事

2023年8月10日

第1ハウスの定植開始しました。...

記事を見る

2021年8月6日

屋根に遮熱剤を散布したらトマトの糖度が戻...

記事を見る

2021年1月28日

寒の中日だと言うのに?...

記事を見る

バックナンバー

カレンダー

読み込み中... 読み込み中...