「2008年」記事一覧
10月20日
トマト栽培
「トマトの糖度が増してきた」
8月~9月の猛暑で秋は来ないのかと思ったくらいでしたが、秋の彼岸が過ぎた頃より急に涼しくなり10月の中旬ともなると例年のように朝夕は手がかじかむような寒さがやってきました。
もっと見る
10月20日
トマト栽培
「猛暑」
今年の夏は本当に猛暑・猛暑・猛暑続きでハウスの中も連日38度を越す状態で、トマトの樹も、作業する者も大変でした。 トマトの樹は水平にはやしている分冬や春先はこのようにすることでたくさんの陽射しを浴びて光合成も十分出来るのだけれどこの夏の暑さと日射は半端じゃなかった。
もっと見る
07月10日
田んぼの生き物
「ドロオイ虫」
今年はほとんどの田んぼのあちこちに見られる「ドロオイ虫」。名の通り泥をまとっている様に見える事からその名が付いたのだが、まとっているのは実は泥ではなく自分の糞らしい。泥を剥ぐとしわくちゃな芋虫みたいなのがいる。
もっと見る
07月6日
田んぼの生き物
「モートンイトトンボ」
モートンイトトンボの雄。現在ペアリングが見られるが、なかなかファインダーに収まらない。
雄が雌の頭の後ろに尾っぽの先を引っ掛けてペアリングしようと試みたがメスが嫌がって離れてしまった。
もっと見る
05月5日
化学肥料・化学合成農薬を使わないお米作り
「田んぼの菜の花」
昨年10月に播いた「菜の花」が満開になった。何処からかミツバチも飛んできている。広い田んぼが広がる中、ほとんどの田んぼに水が張られ代かきが終わっている中でわが家の田んぼだけが黄色いじゅうたんである。
もっと見る
1
2
→
箕輪の天気(今日)
最新記事
2023年8月10日
第1ハウスの定植開始しました。...
記事を見る
2021年8月6日
屋根に遮熱剤を散布したらトマトの糖度が戻...
記事を見る
2021年1月28日
寒の中日だと言うのに?...
記事を見る
カテゴリー
トマト栽培
(34)
季節の移ろい
(13)
未分類
(9)
田んぼの生き物
(9)
第2ハウス
(8)
化学肥料・化学合成農薬を使わないお米作り
(5)
ハウス・設備
(5)
小学五年生の稲作りのお手伝い
(4)
環境制御+UECS-Pi
(3)
トマト料理・食べ方
(2)
お客様の声
(1)
バックナンバー
年
2023
(1)
年
2021
(2)
年
2020
(12)
年
2019
(18)
年
2018
(22)
年
2017
(3)
年
2012
(2)
年
2011
(8)
年
2010
(6)
年
2009
(6)
年
2008
(6)
年
2007
(5)
カレンダー
読み込み中...
リンク
信州トマト工房
Mマート
箕輪町町長 白鳥政徳氏 ブログ
株式会社 ワビット UECE-Pi Basic
箕輪町公式サイト
計装エンジニアリング