
- 01月28日
- 季節の移ろい
寒の中日だと言うのに?
一年中で、一番寒い時期だと言うのに、昨日は雨が降り、今朝は雪がうっすらと積もった。信州のこの地域には三寒四温はまだ早い?
温暖化の影響で前倒しになっているのか?半世紀前は地区のグラウンドに水を引いてスケート場を作り毎日のように滑っていた。
駅も近かったためか当時は近隣の市町村からもスケータが来て4000㎡程あるスケート場が人で埋ったこともあった。
今では氷も張らない。諏訪湖でも岡谷、下諏訪あたりはあちこちにスケート場が開設され多くの人で賑わっていた。
その諏訪湖も氷が張らず御神渡り現象もほとんど見れない状況である。
そういえば、今年の節分は2月2日だそうで1日早い。きっと鬼も「急にそんなこと言われても用意してね~よ」とか、
いつものように3日に出て来たら節分が終わっていて厄を背負って帰ることも出来ない、だったらコロナウィルスでも
背負って帰るか!なんてしてくれたら粋なんだけれどね。
温暖化の影響で前倒しになっているのか?半世紀前は地区のグラウンドに水を引いてスケート場を作り毎日のように滑っていた。
駅も近かったためか当時は近隣の市町村からもスケータが来て4000㎡程あるスケート場が人で埋ったこともあった。
今では氷も張らない。諏訪湖でも岡谷、下諏訪あたりはあちこちにスケート場が開設され多くの人で賑わっていた。
その諏訪湖も氷が張らず御神渡り現象もほとんど見れない状況である。
そういえば、今年の節分は2月2日だそうで1日早い。きっと鬼も「急にそんなこと言われても用意してね~よ」とか、
いつものように3日に出て来たら節分が終わっていて厄を背負って帰ることも出来ない、だったらコロナウィルスでも
背負って帰るか!なんてしてくれたら粋なんだけれどね。