極上ミニトマトが美味しく出来ました

ミニトマトを棚で栽培すると整枝が非常に大変な上、トマトは枝の上部(日射が当たる棚の上)に

房ができるので房下げをしないと枝に阻まれ収穫ができませんが、上手に房を下げないとトマトが

房からポロポロと取れてしまう難点があります。
また、この「プチぷよ」は梱包販売に苦慮することです。それは長所でもありますが皮が非常に

薄く擦れたりトマト同士が当たったりするだけで皮が破れてしまうことです。
しかし糖度は平均10.2度、旨味は普通ミニトマトの5倍あり食べるとびっくりする味です。

 

コメントフォーム

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

箕輪の天気(今日)

最新記事

2023年8月10日

第1ハウスの定植開始しました。...

記事を見る

2021年8月6日

屋根に遮熱剤を散布したらトマトの糖度が戻...

記事を見る

2021年1月28日

寒の中日だと言うのに?...

記事を見る

バックナンバー

カレンダー

読み込み中... 読み込み中...

2025年4月

303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123