今年は「オンシツコナジラミ」が大発生

中旬頃にはツヤコの蛹が葉裏にぎっしり付いていたので安心していたが、22日~26日頃まで

夜温が15度を切って寒いくらいの日が続いたせいか、ツヤコバチを見かけなくていたら花芽の

先にコナジラミがびっしり。
ついて下の葉がコナジラミの糞の影響でススカビ病が発生して真っ黒になりトマトもかなり

汚れてしまった。
27日頃よりやっとツヤコは蛹から帰って今では佃煮にするほど飛んでいる。
ハウス周りや畑でもコナジラミや毛虫(芋虫類が)多い気がする。天気の影響か?

コメントフォーム

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

箕輪の天気(今日)

最新記事

2023年8月10日

第1ハウスの定植開始しました。...

記事を見る

2021年8月6日

屋根に遮熱剤を散布したらトマトの糖度が戻...

記事を見る

2021年1月28日

寒の中日だと言うのに?...

記事を見る

バックナンバー

カレンダー

読み込み中... 読み込み中...